今秋にまたあの…ドラマが帰ってくる?!
10月期に、米倉涼子さん主演の人気シリーズ『ドクターX』(テレビ朝日)の、
第5弾が放送されることが決まったようで…、
シリーズが進むに、
つれキャストのギャラも高騰してきているそうで…。
米倉さんのギャラは1話当たり500万円から700万円にアップするとか…!?
それに伴い制作費の高騰が著しいそうで…テレ朝も…、
喜んでばかりもいられない状況となっているみたいですね。
現在、テレビ各局は次クール(7~9月期)とその次の秋クールの、
連ドラのキャスティングを行っているそうですが…、
打診を受けた一部の芸能事務所が『ドクターXがあるので無理』との反応を示し、
その情報が業界に広まっているらしいですよ。
もしこれが本当なら、『ドクターX』は第5弾という事になりますよね。
米倉さんは、2013年に『ドクターX』第2弾が放送された後からずっと、
一貫してこのドラマの続編に出ることを渋り続けています。その理由は何ですかね…?
当たり役を演じ続けるのは…リスクを伴うとか…!?
当たり役を演じ続けるというのは、先々を考えると非常に危険みたいですね。
同じテレ朝ドラマでは…、
仲間由紀恵さんの『TRICK』や水谷豊さんの『相棒』シリーズにも言える事ですけど…、
主演俳優・女優は、それ以外の作品に呼ばれづらくなるそうですね。
『TRICK』は終了してしまったし、『相棒』だって今クールは視聴率が伸び悩んでいるそうですね。
仲間さんにしても水谷さんにしても途中で何度も降板をテレビ局側に訴えてたみたい…。
しかし、様々な事情から、米倉さんは第4弾までこのドラマに出演し続けていますよね。
14年に放送されたシーズン3のときは、高額ギャラと、
結婚へ向けての花道づくりとして事務所がプッシュした…と言われてるそうです。
しかし、米倉さんの譲歩はここまでで、次には絶対出ない、と頑なに断ったとも、
報じられ、一時は米倉さんではなく別の人を主役にして、
続編を撮ろうとしている、なんて怪情報も流れたとか…。
結局、米倉さんは14年末に結婚しましたよね。
このとき、事務所に、『ドクターX』第4弾に出演する事と、
引き換えに結婚を認めさせたとも報じられているらしいですね。
雲行きが変わったのは、この結婚がわずか3カ月ほどで終わってしまった時みたいです。
米倉さんは子供が欲しいと思っていたみたいで…、
仕事をセーブして夫婦生活を優先しようとしたそうですが…、
結局うまくいかず、3カ月ほどで別居報道が流れて、
そのまま長期の離婚闘争に入ってしまいましたよね。
離婚成立までは『ドクターX』続編もないかと思いきや…、
16年夏にスペシャルドラマ、その後10月期に第4弾が放送しましたよね。
離婚の影響などみじんも感じさせない、相変わらずの高視聴率を叩き出して、
その放送が終わった16年末、離婚成立が報じられ、現在に至っていますよね。
このように、第4弾まではごねにごねた末、何らかの取引で、
『ドクターX』に出演していた感のある米倉さん…。
それなのに、第5弾は案外あっさりと決まったようにも見えますかね。
実は…制作費がとんでもない事に…!?
もうここまで来たら長期シリーズになることはほぼ間違いみたいで、
すでになっているとも言えますが、今更拒んでも仕方ないと思い始めているのかも…?
ここまで綱渡りのように続編を制作してきたテレ朝もさぞ喜んでいるではと思いきや、
実は制作費が高騰しすぎて喜んでばかりもいられなくなっているみたいですね。
正直なところ、今回はいったい、いくらまで制作費が跳ね上がるのか、戦々恐々としているみたいですね。
(以下引用)
シーズン1と2の1本当たりの制作費は4000万円~。シーズン3が5000万円~。
そして直近のシーズン4に至っては6500万円~と、毎回1000万円以上も増えている。
おそらく、最低でも8000万円~になるのは確実でしょう。
1本当たり、というのは、連ドラの1話当たり、という意味みたいですね。
6500万円の時点でNHKの大河ドラマとほぼ同レベルの額らしいですが、
8000万円となるとかなりみたいで…、先日のSMAP木村拓哉さん主演の、
連ドラ『A LIFE』(TBS)が1話当たり1億円超、とも報じられていたそうですが…、
そこまではいかないものの、今連ドラにここまでの、
制作費をかけるテレビ局はなかなかないみたいですよ。
やはり、大きいのはキャストのギャラみたいで、
中でも、米倉さんのギャラはさらに上がりそうですね…。
シーズン4の放送から1年でシーズン5の放送ですからね。
わりにあっさりと決まったのかと思いきや、やはり…、
米倉さんはシーズン5への出演を喜んではいなかったらしいですよ。
米倉さんは女優業を天職だと思っているそうで…、
そんな中で、一つの役だけに縛られることに女優としてのプライドが許さないとか…。
米倉さんの前でタブーといわれているのが『相棒』で活躍する水谷豊さんの名前みたいで…。
今秋が気になる、テレ朝の連ドラとフジテレビの月9ドラマ…
あるテレ朝の幹部がホメ言葉で…、
(以下引用)
『水谷さんの記録を抜くのも時間の問題だ』
と言ったところ、米倉さんは激怒して楽屋に引きこもってしまったそうですね。
彼女は暗に、水谷さんのようにはなりたくないと意思表示をしたのでしょうかね?
『ドクターX』は、主役以外のキャストも豪華ですよね。
西田敏行や泉ピン子の2人で500万円~で、他の人たちを合わせると1000万円~とか…。
これに美術セットやCGが加わり、制作費はどんどん膨れ上がるそうですよ。
米倉さんのギャラが700万円に上がったとすれば、
ギャラだけで2000万円を超えますから…、すごい世界ですよね…トップクラスの芸能人ってね…。
しかし、これだけの制作費をつぎ込んでもテレ朝にとっては元が取れる話であるとか…?
視聴率20%超えが確実だけに、当然、広告収入は莫大な金額になるそうですよ。
また、DVDや有料放送など二次コンテンツの収入も数億円規模で見込めるみたい…。
1本1億円でも元は取れる計算になるらしいですよ。
どんな人気シリーズも、回を重ねるにつれどうしても飽きられてきますよね。
『相棒』も人気シリーズですが…、全盛期に比べると視聴率は確実に下がってるとか…。
『ドクターX』に課せられた、“視聴率20%超えが確実”というハードルは…、
なかなかに高くて、厳しいものではありますよね。
さて、10月期に『ドクターX』は本当に放送されるのでしょうかね?
これが放送されると、同じく10月期に予定されていた木村さん主演の、
フジ月9が流れてしまうという噂も流れてますが、フジはまた…、
ギリギリまで月9のキャスティングに苦労することになるのでしょうか。