とんねるずを新番組に起用する!?フジテレビの心情とは?
フジテレビはとんねるずのみなさんのおかげでしたを3月で、
終わりにする事を発表しましたけど、4月から23時にとんねるずが、
MCの番組がスタートすると報道があって、またとんねるずを使うにはある理由があったみたいですね。
この報道に、高額なギャラがネックといわれたとんねるずのクビを、
どうにか切ったというのに、なぜ再登板させるのかと首を傾げた人も多かったのでは…。
フジテレビでは、これまでもタモリがMCの『笑っていいとも!』後に、
『ヨルタモリ』を始めたり、小堺一機がMCの『ライオンのごきげんよう』の終了直後に
『かたらふ~ぼくたちのスタア~』で起用するなど、長寿番組を打ち切った際には、
そのMCに新番組を与えるという慣例みたいなものがありますよね。
そのため、多くのメディアが功労者のとんねるずを、
完全に切ることができなかったという論調で報じてますよね。
とんねるずが功労者だからなのか…?
しかし内情は、まったく違っていたみたいで、
フジテレビ側では、背に腹は代えられない事情があった…と語る関係者が…。
“とんねるずが功労者だから”というのは、まったくのデタラメで、
恩返しではなく、他のタレントをキャスティングできなかったというのが真相みたいですね。
今やドラマでもバラエティでも、フジの番組はほとんど全てと言っていいほど爆死して、
出演すると黒歴史になってしまうらしく、大手事務所に軒並み断られた結果…、
残っているのがとんねるずしかいなかったために、
フジは泣く泣く出演を打診するハメとなったみたいですね。
23時台ということもあり、ギャラは“みなさん”の3分の1程度となったようですが、
とんねるず側も億単位の収入がなくなるところでしたから、それでも御の字ですよね。
先日、元フジテレビ社員で、現在はフリーアナウンサーの山中樹さんが、
Twitterにて、フジテレビが社員から早期退職者を募集していることを暴露したそうですね。
20年という長寿番組でしたが、ギャラと視聴率の関係で3月末に番組が終了となるけど、
レギュラーが無いとんねるずにとっては朗報とも言える出来事だったでしょうね。
第一線で活躍しているダウンタウン、そしてウンナン、とんねるずという、
順列になっている状況で番組が無くなればさらに窮地に立たされることになりますからね。
とんねるずとしては番組が終了するにあたり、年間で約4億円のマイナスになるとか…。
石橋貴明さんの奥さん・鈴木保奈美さん、木梨憲武さんの奥さん・安田成美さんですけど、
現在は女優としては一線を退いている状況でそれだけの金額を賄えるとは思えないので、
石橋さんが代表を務める事務所アライバルとしては頭を抱えるでしょうね…。
これからも気になる…とんねるず
それでも年間で1億円超の収入が確保出来たとなれば違うでしょうけどね…。
鈴木さんもアライバル所属なので、石橋さんは鈴木さんを色々な所へプッシュしているようですよ。
安田さんは田辺エージェンシーなので安心感はありますが、
アライバル所属の3人は厳しい状況になりますね。
木梨さんはバラエティでの活躍が思わしくないのを自覚しているようで、
4月公開予定の映画「いぬやしき」で主演を務めるのを転機に、
俳優業にシフトチェンジしているという噂もあるようですね。
噂では相棒でおなじみの水谷豊さんと親交が深く、相棒出演を懇願しているとか…。
そして“豊”繋がりでもう1人、競馬界のエリート・武豊さんとも親交があり、
番組共演で大人しい武さんの素を引き出せる唯一の人物として、
2人の番組を作るとしたら、番組側からは重宝されるかもしれませんよね。
石橋さんも得意のスポーツでは色々な面で頭角を現している所もありますが、今後のシフトチェンジに期待ですね。